募集職種:IT戦略(マネジメント)
地球温暖化などの環境問題の解決に向けて、車載用電池の開発・製造・販売を行っています。
車載用電池でトップレベルの安全性、優れた品質・信頼性を有する”パナソニック”と、自動車の電動化・電池の先行開発をリードしてきた”トヨタ自動車”、
そして、”モノづくり”という両社共通の強みを高度に融合し、豊かな未来を目指して常に新しい価値を広く全てのお客様にお届けできる会社を目指していきます。
募集職種 |
IT戦略(マネジメント) |
応募背景 |
陣容強化のため |
応募要件 |
【必須要件】 [経験] ・事業会社、特に製造業におけるITシステムの企画/構想/設計/構築に携わった経験 ・事業会社、特に製造業における社内インフラやソリューションの外販企画に携わった経験 ・SI会社、コンサルティング会社にて、顧客企業へのITシステム企画、システム外販企画などに携わった経験
[知識] ・ITインフラやERP等のパッケージ、RPAやDXに関する知見
【必要条件】 ・生産設備や施設に関する基礎的な知識
学歴:大学、高等専門学校卒以上 年齢:~50歳 年齢制限理由:業務に必要な知識・経験を長期に渡り継承する上で適正な年齢層を募集するため |
仕事内容 |
IT戦略企画・推進、マネジメント及び情報システムの検討・導入・改善・維持 担当領域はとても広く、様々な知識や経験が活かせます。更なる挑戦をしたい方には積極的に業務をお任せします!
※SEとしての専門知識SCMや関連プロセスに関する業務知識をベースに、 経営課題解決のためのSCM改革やDXなどのIT戦略・プロジェクトの企画・推進と企画・推進を行っていただきます。
【業務内容】 ・当社経営課題解決のためのITシステム最適化を目指したシステム・アプリ・インフラの企画・構築・運用業務全般 ・当社経営を支えるITシステム構築。 KGI/KPIと連動した経営の見える化や意思決定の迅速化を支えるIT施策の企画・検討・導入と維持と企画した戦略・プロジェクトのマネジメント ・当社経営戦略や各業務を理解し、既存ありきではなく、「本来あるべき」や「本当に必要なもの」は何かを考え、 IT・テクノロジーによるソリューションを企画・提案の上、推進をマネジメント頂く役割を担って頂きます
在宅勤務可(週2~3回週程度出社いただきます。取組み業務により出社勤務、宿泊出張あり。) |
給与 |
ログインすればすべての情報が確認できます。まずはログイン! ※会員登録がまだの方は、無料会員登録を行ってください。 |
諸手当 |
: |
採用までの流れ |
給与や福利厚生を確認する
※この求人に応募するにはログインが必要です。
※会員登録がまだの方は、無料会員登録を行ってください。