




- 求人詳細を知るって?
- 
                      はりまっちエージェントはエージェント型の求人紹介サービスのため、 応募に際してはまずエージェントとの面談が必要になります。そのためまずは求人への興味有無を面談等で確認致します。その後正式な求人応募へと進んでいただきます。 
会社の特徴
創業以来からの健全経営:1954年の創業以来赤字決算がありません。身の丈に合った堅実な経営方針です。
創業65年を超える実績と信頼:令和元年6月、当社は65回目の創立記念日を迎えることができました。先人に感謝しつつ、新時代の仲間とともに100年企業を目指します。
世界基準の技術力:欧米をはじめアジア各国との技術提携により、時代のニーズに即応可能な技術力を蓄積しています。
会社情報
- 会社名
- 
                        品川ファーネス株式会社 
- 事業内容
- 
                        1. 各種耐火物施工工事及びメンテナンス工事 
 2. 鉄鋼関連設備及び機械の設計・製作
 3. ジャイアントバックの設計・製作
 4. ジャイアントバック車による環境整備作業
 5. 脱臭設備装置の設計・製作
- 本社所在地
- 
                        東京都大田区蒲田5-48-4 ファーネスビル 
- 資本金
- 
                        5,000万円 
- 従業員数
- 
                        253名 
募集要項
- 募集職種
- 
                          施工管理 
- 応募背景
- 
                          退職による人員補充、及び将来的な事業拡大 
- 応募要件
- 
                          【必須要件】 
 普通自動車運転免許
 
 【歓迎要件】
 ・クレーン運転・フォークリフト運転・車輛系建設機械運転の経験をお持ちの方。
 ・建設現場や土木現場での業務経験者を歓迎します。
 ・若年層(20代)は未経験でも歓迎します。
 ・30代以降の方は選考での条件で歓迎要件をより求めます。
 
 【求める人物】
 ・コミュニケーションに自信がある方。
 ・日本のものづくりを支える製鉄業界での勤務をご希望される方。
 ・社会的な貢献性を感じて業務に従事して頂ける方。
- 仕事内容
- 
                          ■業務概要: 
 主要クライアントである大手鉄鋼メーカーの製鉄所にある製鉄設備の建設やメンテナンス工事の監督業務を担当していただきます。
 実際の施工にあたるのは協力会社の職人たちで、お任せする業務のメインは協力会社の職人、作業員の安全確保と工程管理になります。
 初めは、協力会社の職人たちと一緒に作業しながら、施工管理職の補助をしていただきますので、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。
 
 <具体的には>
 ・主要クライアントである大手鉄鋼メーカーの製鉄所にある製鉄設備の建設やメンテナンス工事の監督業務
 ・顧客、協力会社と一つのチームとなり効率的な工事運営
 
 ■案件規模:
 工期は1週間程度から、大規模なものは半年~9ヶ月程度です。小規模工事は監督1人で職人・作業員が10名程度、
 大規模工事になると監督4~5人で職人・作業員が200名程度です。基本的には日勤作業となります。
- 給与
- 
                          想定年収 
 350万円~600万円
 年令/経験を考慮のうえ決定
 ※残業代含む
 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
 選考を通じて上下する可能性があります。
 
 想定月額
 200,000円~260,000円
 年令/経験を考慮のうえ決定
 
 (内)基本給
 200,000円~260,000円
 年令/経験を考慮のうえ決定
 
 固定残業制度:無
- 諸手当
- 
                          ■残業手当(全額支払い) 
 ■通勤手当(交通費全額支給※規定により支給)
 ■家族手当(配偶者4,000円、第1子2,000円、第2子以降1,500円)
 ■精勤手当(月2,000円)
 ■役職手当(5,000円~10,000円)
 ■出張中手当(日当、宿泊費込みで9,000円/日支給。1人部屋保証。月に1回の帰省費)
- 昇給/賞与
- 
                          昇給:年1回(6月) 
 賞与:年2回(6月、12月)
 業績連動期末賞与あり
 ※業績連動期末賞与は、業績連動期末賞与10年以上連続支給中。
 ※平均4ヶ月(前年実績)
- 休日休暇
- 
                          日・祝・隔週土曜日(会社カレンダーによる指定休日(7日~12日/月)) 
 夏期休暇(3日)
 年末年始休暇(6日)
 有給休暇:入社即5日付与、半年経過後10日付与、最大20日付与
 ※工事状況によって休暇取得日が前後することもあります。
 
 年間休日:110日
- 勤務時間
- 
                          8:00~17:00 
 
 休憩時間:90分
 (12:00~13:00、午前中15分、午後15分)
 
 残業の目安:30時間/月
- 勤務地
- 
                          ・加古川出張所 
 ・加古川TKCC出張所
 ・西部事業所工事室
 ※いずれかに配属
 
 受動喫煙対策有無:有
 対策欄:屋外喫煙所あり
 特記事項:なし
- 福利厚生
- 
                          ■各種社会保険完備:(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備) 
 ■退職金制度:規定により支給(定年:60歳)、定年延長制度あり
 ■寮社宅(独身寮12,500円/月(朝夕食付き)、ファミリー向け社宅20,000円/月)
 ■引っ越し費用補助:本人50,000円、扶養者1人につき25,000円
 ■参加現場の場所に応じて社用車を貸与
- 教育研修
- 
                          OJT 
 雇入れ時安全衛生教育、職長教育、監督者教育、特別教育、耐火物基礎教育、マナー研修、社会人基礎研修、2年目/3年目振り返り研修
 
 ■各種資格取得補助制度:業務に必要な資格、免許は業務時間中に全額会社負担で取得いただけます。
- 募集形態
- 
                          正社員 
- 採用までの流れ
- 
                          書類選考 ⇒ 会社説明会(60分) + 面接(1回)(30分) ⇒ 内定 
 ■形式:オンライン
 ※事前に当社のyoutube動画をご覧いただけますようお願いします。


 
                 
                 
                 
                 
                 
                