
- 応募依頼って?
-
はりまっちエージェントはエージェント型の求人紹介サービスのため、応募に際してはまずエージェントとの面談が必要になります。そのためまずは「応募依頼」をしていただき、面談後正式な応募に進んでいただきます。
会社の特徴
「定性・定量・コンピテンシー」の観点から振り返りを行い、目標に対するコミットが強いほど評価が高くなる仕組みを構築しました。
昇給・昇格の基準や役職給なども全て開示しており、制度刷新によって月給が5万円アップした社員もいます。
<社員満足度を高める制度多数>
フードデリバリーを週1回利用できる取り組みがスタート。
忙しい日のランチをオフィスで済ませたり、夕方の会議で小腹が空いたときにみんなでピザを頼んだりと、様々な用途で利用されています。
時短勤務延長制度やハネムーン休暇など、社員の声がきっかけとなって制度が生まれることも少なくありません。
会社情報
- 会社名
-
新日本住設株式会社
- 事業内容
-
・住宅設備機器の販売、施工、保守
・新築・増改築の設計、施工、保守
・新車・中古自動車の販売、保守
・太陽光発電事業
・蓄電池事業
・オール電化事業
・住宅設備事業
・EV(電気自動車)事
- 本社所在地
-
兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-19
- 資本金
-
8,600万円
(グループ全体)
- 従業員数
-
532名
(2023年6月)
- 売上高
-
130億円(2023年4月)
116億円(2022年4月)
募集要項
- 募集職種
-
グラフィックデザイナー職
- 応募背景
-
事業拡大のため募集
- 応募要件
-
【必須要件】
・グラフィックデザイン実務経験:5年以上
・Illustrator, Photoshop, InDesign の操作、版下データの作成
・Office, Google WorkSpaceを使用できる方
学歴:高卒以上
年齢:~39歳
年齢制限理由:業務に必要な知識・経験を長期的に取得・継承する上で適正な年齢層を募集するため。
- 仕事内容
-
ゼロベースから創るクリエイティブ(販促ツール他インハウス業務)
「太陽光発電システム」を販売する事業会社内でのデザイン業務です。
経営陣は30代、今年設立10周年を迎えた成長中の会社です。
社内イベントも多く、仲間と楽しく働ける環境です。
今回、事業拡大のため、訴求力あるグラフィックを制作できる方を募集します。
あなたのアイディアとスキルをクライアントのためではなく、自社のために使ってみませんか?
【募集ポジションについて】
社内各部署から依頼される制作物のデザイン業務(実務)を行っていただきます。
打ち合わせから参加し、自らアイデアを出し、企画から制作完了まで携わって頂きます。
抽象的なオーダーからも効果あるデザインを提案できるスキルは必須となりますが、今までのご経験を存分に発揮していただけます。
業務に慣れるまでは、先輩デザイナーがサポート致します。
また、ジュニアデザイナーの指導もお任せしたいです。
加えて、デジタルトレンドに精通し、デジタルツールを利用した自動化など業務効率化の試みは高く評価されます。
【制作物例】
・DM、広告、パンフ、フライヤー、ポスター、看板
・イベントツール
・各種ノベルティ
・WEBサイト、バナー
・営業資料(プレゼンテーション資料)
※名刺制作ほか、DTPオペレーション作業も含まれます。
※スタリッシュなデザインが得意な方歓迎。
【配属部署のメンバー構成】
マネージャー1人、SE2人、デザイナー2人、WEBディレクター1人、営業事務2人の8人です。
- 給与
-
想定月額:250,000円~
※年齢、スキルを考慮して決定
※残業代は全額支給いたします。
(内)基本給:250,000円~
※年齢、スキルを考慮して決定
375万円~500万円
※年齢、スキルにより決定
※時間外手当は時間に応じ別途支給
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
固定残業制度:無
- 諸手当
-
・交通費支給(上限3万円/月)
・役職手当
・時間外手当
- 昇給
-
随時
- 賞与
-
年3回(4月、8月、12月)
※別途、決算賞与あり
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(100%消化推進中)
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・その他:5日以上の連続休暇取得可
年間休日:120日
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間)
※業務内容により若干前後する可能性あり
休憩時間:60分
残業の目安:3~5時間/月
- 勤務地
-
兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-19
受動喫煙対策:有無欄:有 対策欄:屋内禁煙
- 福利厚生
-
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・社員総会
・社宅制度(規定あり)
・結婚祝金
・出産祝金
・服装自由
- 教育研修
-
OJT研修
- 募集形態
-
正社員
- 求める人物像
-
・成長途上の組織でセルフスターターとして行動できる方
・経営者と良好なコミュニケーションをとりながら施策に反映させ、主体性と協調性をもって楽しんで仕事ができる方
・情報感度の高い方
・利他的で帰属心を強く持てる方
・0から1を生み出すことができる方
- 採用までの流れ
-
書類選考 → 1次面接(WEB面接可) → 2次面接(課題提出+対面) → 内定
※選考フローと選考回数は変更となる可能性がございます。