

- 求人詳細を知るって?
-
はりまっちエージェントはエージェント型の求人紹介サービスのため、 応募に際してはまずエージェントとの面談が必要になります。そのためまずは求人への興味有無を面談等で確認致します。その後正式な求人応募へと進んでいただきます。
会社の特徴
当社は、公共施設や工場・倉庫、福祉・医療施設、商業施設、住宅など、幅広い分野の建築実績を誇ります。
設計では、安全性と高いデザイン性を両立。施工では、創業100年を超える歴史に裏打ちされた技術と最新の建築技術を融合させ、計画通りの品質と美しい仕上がりを実現しています。
私たちが手がける建物は、人々の暮らしを豊かにし、地域に調和する新たなランドマークとなるものを目指しています。
地元のお客様や企業との長年の信頼関係を大切にし、建築を通じた街づくり・地域貢献を続けてきたことは私たちの誇りです。
これからも地域とともに成長し、新たなチャレンジを積極的に進めていきます。
会社情報
- 会社名
-
株式会社北村工務店
- 事業内容
-
◆ 建築の設計・施工
当社は、姫路市をはじめ兵庫県内全域を中心に、公共・民間問わず幅広い建築物の設計・施工を手がけています。
主な施工実績として、
公共施設・オフィスビル・工場・倉庫・病院・宿泊施設・福祉施設・マンション・店舗・住宅 など、多岐にわたる分野での建築実績があります。
地域に根差した総合建設会社として、品質と安全性を追求した建物づくりを行っています。
◆ 冷えルーフ特約店事業
当社は、株式会社サワヤの屋根用遮熱・断熱システム「冷えルーフ」の兵庫県内施工特約店としても活動しています。
工場・倉庫・店舗・アパートなどに導入が進んでおり、節電・省エネ需要の高まりを背景に、多くのお問い合わせ・施工依頼をいただいています。
建築事業とのシナジーを活かし、より快適で省エネ効果の高い建物づくりにも積極的に取り組んでいます。
- 本社所在地
-
兵庫県姫路市神子岡前1丁目1-15
- 資本金
-
5,000万円
- 従業員数
-
43名
(2025年4月)
- 売上高
-
33億円(2024年9月)
32億円(2023年9月)
36億円(2022年9月)
募集要項
- 募集職種
-
営業職
- 応募背景
-
事業拡大と次世代のリーダー育成に向けた積極採用を行います。
- 応募要件
-
【必須要件】
普通自動車運転免許
営業経験者
業界未経験の方でもイチから教えていきますのでご安心ください。
【歓迎要件】
建築関係の知見のある方
- 仕事内容
-
幅広い建築案件に携わり、ゼロからカタチにしていくやりがいのある仕事です。
当社は、一般住宅から工場、学校、福祉施設、商業施設まで幅広い建築物を手がけています。
多彩な案件に関わる中で、着実に経験を積み、スキルアップしていける環境です。
担当する案件は半年から1年程度の長期案件が中心。お客様のご要望を伺いながら、ゼロから建物を創り上げていくプロセスに深く関われるため、完成時には「ありがとう」の言葉を直接いただけるやりがいを感じられます。
【主な業務内容】
・官公庁・法人・民間顧客との打ち合わせ・折衝業務
・施主様・現場監督との現場打ち合わせ
・営業資料の作成(Excelを用いた基本的な資料作成)※見積作成業務は担当外です
【仕事の進め方・スタンス】
・当社は創業100年の歴史を持ち、長年のお取引先との信頼関係が強みです
・お客様が気軽に相談できる存在として、信頼関係を築くことが重要な役割となります
・建築に関する専門知識は入社後に習得可能。異業種出身の営業社員も多数活躍していますので、業界未経験の方も安心して挑戦していただけます
【この仕事で身につくスキル・キャリアパス】
・幅広い建築物の営業経験
(官公庁・法人・個人)
・お客様との信頼関係構築スキル
・建築知識・現場対応力
・将来的には大型案件やリーダーポジションを担っていただくことも可能です
変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
-
想定年収
340万円~680万円
年令/経験を考慮のうえ決定
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります。
想定月額
200,000円~400,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
(内)基本給
200,000円~400,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
固定残業制度:無
- 諸手当
-
■残業手当
■通勤手当(全額支給)
■独身住居手当(35歳まで20,000円/月)
■資格手当
(1級建築士30,000円/月、1級建築施工管理技士15,000円/月等)
- 昇給/賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)
※2024年実績:平均4.5ヶ月
※2023年実績:平均4.0ヵ月
※2022年実績:平均8.0ヵ月
※2021年実績:平均9.0ヵ月
- 休日休暇
-
日曜日、祝日、土曜日0~2日程度
(社内カレンダーによる)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■特別休暇(慶弔等)
■誕生日休暇
■結婚記念日休暇
(誕生・結婚記念制度として)
■リフレッシュ休暇
(勤続10年・20年・30年)
年間休日:109日間(別途計画有給5日)合計114日
- 勤務時間
-
8:00~17:00
休憩時間:90分
10:00~10:15
12:00~13:00
15:00~15:15
残業の目安:20時間以内/月
- 勤務地
-
本社:姫路市神子岡町前1丁目1番15号
転勤の可能性:なし
受動喫煙対策有無:有
対策:屋内禁煙
特記事項:屋外に喫煙スペースあり
- 福利厚生
-
当社では、社員一人ひとりが安心して長く働ける環境づくりを大切にしています。
【各種制度・サポート】
■社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)
■退職金制度(勤続年数に応じて支給)
■従業員持株会制度
■姫路市中小企業共済への加入
■奨学金返済支援制度
(若手社員の経済的負担を軽減)
【住まい・生活支援】
■住宅手当(単身者向け支給あり)
■慶弔見舞金制度
■インフルエンザ予防接種費用の補助
【働きやすさ・休暇制度】
■年次有給休暇
■各種特別休暇(結婚・出産・忌引 等)
■誕生日休暇・結婚記念日休暇
(誕生・結婚記念制度として)
【成長・評価・表彰】
■資格取得支援制度
(受講費・試験費の補助、合格祝金あり)
■年間表彰制度
■永年勤続表彰制度
【 社内交流・イベント】
■忘年会・新年会などの社内行事
■社員旅行
- 教育研修
-
社内研修(Kitamuraアカデミー)
社外研修
(各種業界団体主催の講習会や研修に参加)
OJT研修
※先輩と一緒に現場に入り、関係業者との折衝、仕事の進め方等、理解いただきます。
- 募集形態
-
正社員
- 採用までの流れ
-
書類選考 ⇒ 1次面接(回) ⇒ 2次面接 ⇒ 内定
選考の過程で適性検査実施します。