

- 求人詳細を知るって?
-
はりまっちエージェントはエージェント型の求人紹介サービスのため、 応募に際してはまずエージェントとの面談が必要になります。そのためまずは求人への興味有無を面談等で確認致します。その後正式な求人応募へと進んでいただきます。
会社の特徴
IT分野、ビジネス分野の2学科・6コースを設置しており、約300名の生徒が通っています。
会社情報
- 会社名
-
学校法人姫路情報学院
- 事業内容
-
専門学校の運営
- 本社所在地
-
兵庫県姫路市東延末2丁目25番地
- 資本金
-
868百万円
- 従業員数
-
32人
(2025年4月)
- 売上高
-
5.9億円(2024年3月期)
4.1億円(2023年3月期)
3.4億円(2022年3月期)
募集要項
- 募集職種
-
専門学校教員(医療事務)
- 応募背景
-
陣容強化のため
- 応募要件
-
■教員免許は不要です■
講師未経験の方も大歓迎!研修・フォロー体制万全なのでご安心ください。
【必須要件】
医療事務の実務経験がある方(病院での事務だけでなく、薬局や歯科などでの事務経験者でも応募可)
【歓迎要件】
以下のような資格をお持ちの方は、業務の中で活かしていただけます。
医療事務技能審査試験
医師事務作業補助者実務能力認定試験
電子カルテオペレーション実務能力認定試験
医事オペレータ技能認定試験
メディカル・フロント・コンシェルジュ技能認定
調剤報酬請求事務技能検定
歯科助手技能認定
介護保険請求事務者2級認定試験 など
- 仕事内容
-
医療事務の分野における専任教員の仕事をお任せします。
専門学校の医療ビジネスコースの専任教員として、専門科目の授業・クラス運営・学生指導・就職指導・学校イベントの企画・参加等を行っていただきます。
【科目の授業】
医事コンピュータ、電子カルテ実習、医療秘書などの科目をご担当いただきます。経験によりますが、週に10~20コマの授業をご担当いただきます。
過去の授業記録が残っており、そちらを参考に授業を実施していただきます。
【クラス運営】
各クラス20名程のクラス担任をご担当いただきます。
・クラス担任として、学生の学習や生活をサポート
・進捗管理やカリキュラムの調整
・学生の悩み相談や学習フォロー
・卒業制作やプレゼンの指導
【研修について】
授業見学や座学などの後、模擬授業を通じて実戦経験を積んでいただきます。入社後3ヶ月程度で授業を行えるよう経験を積んでいただきます。
現在の教員は全員が中途採用であり、ほとんどの方が教員未経験でした。研修・フォロー体制も整っており、未経験からでもご活躍できる環境です。
(変更の範囲) 会社の定める業務
- 給与
-
想定年収
330万円~480万円
年令/経験を考慮のうえ決定
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります。
想定月額
220,000円~320,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
(内)基本給
220,000円~320,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
固定残業制度:無
- 諸手当
-
残業手当
通勤手当
家族手当
- 昇給/賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
※平均3ヶ月(昨年実績)
- 休日休暇
-
週休2日制(土曜、日曜、祝日)
夏期4日
年末年始5日
その他(土曜日は月1~2回出勤有り)
■有給休暇
入社半年経過時点10日
年間休日:120日間
- 勤務時間
-
08:40~17:40
休憩時間:60分
残業の目安:15時間/月
- 勤務地
-
姫路情報システム専門学校:兵庫県姫路市東延末2-25
転勤の可能性:無
受動喫煙対策有無:あり
対策:屋内全面禁煙
- 福利厚生
-
社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度
- 教育研修
-
授業見学や座学などの後、模擬授業を通じて実戦経験を積んでいただきます。
入社してから平均2~3ヵ月程で実際の授業を行えるようになっています。
- 募集形態
-
正社員
- 採用までの流れ
-
書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ 2次面接+筆記試験(一般教養) ⇒ 最終面接 ⇒ 内定