

- 求人詳細を知るって?
-
はりまっちエージェントはエージェント型の求人紹介サービスのため、 応募に際してはまずエージェントとの面談が必要になります。そのためまずは求人への興味有無を面談等で確認致します。その後正式な求人応募へと進んでいただきます。
会社の特徴
20~60代までの幅広い世代が活躍中で、子育て世代のスタッフも多く、家庭の状況に合わせた勤務を応援しています。
会社情報
- 会社名
-
株式会社アシスト
- 事業内容
-
当社は、兵庫県播磨地域に根ざした人材サービス会社として、1998年2月に設立いたしました。
現在は【姫路山崎・福崎・小野】の3拠点を展開しており、兵庫県播磨地域内における営業所数はトップクラスを誇ります。
また、年間100社以上の企業様とお取引があり、安定した雇用のご提案が可能な体制を整えております。
人材派遣・人材紹介・転職支援を通じて、求職者の皆様が安心して働ける職場との出会いをサポートしております。
地元での就業を希望される方々のキャリア形成やスキルアップを全力で支援し、一人ひとりの将来に寄り添ったサービスの提供を心がけております。
・人材派遣
・正社員紹介(人材紹介)
- 本社所在地
-
兵庫県宍粟市山崎町神谷399-7
- 資本金
-
2,500万円
- 従業員数
-
14名
(2025年8月)
- 売上高
-
7億4616万円(2025年3月)
募集要項
- 募集職種
-
キャリアプランナー
- 応募背景
-
受注好調と今後の進展に向けた増員
- 応募要件
-
【必須要件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
Excel、Word等基本的なPC操作
◇人材業界の経験は不要です。現在活躍中の社員も、皆が異業種からの転職や新卒での入社です。
◇営業的な経験が無い方も大丈夫です。人と接することが好き、話すことが好きという方のご応募をお待ちしています。
- 仕事内容
-
当社のキャリアプランナーとして、求職者のキャリア相談や就職支援、企業への人材サービス提案をお任せします。
◇神崎郡・姫路市を中心に、地域の企業と求職者をつなぎ、最適なキャリアをサポートするお仕事です。
◇求職者の希望を丁寧にヒアリングし、その方に合ったお仕事をご紹介します。
◇ノルマは一切なく、一人ひとりに寄り添った支援に専念できます。
・求職者との面談、キャリア相談、スタッフ登録
・就業前の契約サポート
・就業後のフォロー(定着支援、相談対応など)
・企業への人材サービス提案
・求人票の企画・作成(Web掲載など)
※入社後は各業務の補助からスタートし、先輩のサポートを受けながら徐々にステップアップできます。
(変更の範囲) 会社の定める業務
- 給与
-
想定年収
359万円~430万円
年令/経験を考慮のうえ決定
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります。
想定月額
【大卒】
232,000円~280,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
※その他固定手当31,000円~37,000円含む
【短大・専門・高卒】
210,950円~263,200円
年令/経験を考慮のうえ決定
※営業手当20,000円含む
(内)基本給
【大卒】
201,000円~243,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
【短大・専門・高卒】
190,950円~243,200円
年令/経験を考慮のうえ決定
固定残業制度:無
- 諸手当
-
■家族手当:~24,000円
■住宅手当:~20,000円
■通勤手当:実費支給(上限あり)
20,000円/月、営業手当20,000円/月
- 昇給/賞与
-
昇給:年1回(4月)
1月あたり3,770円〜7,350円(前年度実績)
賞与:年2回(7月、12月)
※平均4.0ヶ月(2024年実績)
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土日祝)
■お盆、年末年始(指定有給含む)
■年次有給休暇
(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日)
■誕生日月、入社月は有休取得を奨励
■年2日程度土曜日出勤
年間休日:120日間+指定有給5日あり
- 勤務時間
-
8:45~17:30
休憩時間:45分(12:15~13:00)
残業時 (17:30~17:45)
残業の目安:20時間/月
※毎週木曜日はノー残業デーで定時退社です
- 勤務地
-
福崎営業所:兵庫県神崎郡福崎町西田原1408-1
※来年3月からは姫路駅南口に新たに姫路営業所新設予定(希望者は気軽にご相談下さい)
転勤の可能性:播磨地区(転居を伴う転勤はありません)
受動喫煙対策有無:あり
対策:屋内禁煙
- 福利厚生
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
■退職金制度:(勤続3年以上)
■ひょうごファミリーパック加入
・祝金や弔慰金の給付(結婚、出産、子の小学校入学祝、中学校卒業祝)
・勤続報奨金などの給付
・飲食店や旅行会社で補助が受けられる
・映画やテーマパーク、野球チケットなどが安く購入できる
・人間ドックやインフルエンザ予防接種で補助が受けられる
■定年60歳(再雇用制度:上限65歳まで、勤務延長:上限67歳まで)
※60歳を超えても原則給料は同じです。65歳を超えると年齢シュミレーションにより手取額を同じ以上にします。
■奨学金返済制度あり(年間最大12万円、最長10年間/弊社規定あり)
■産休・育休制度(取得→復帰実績多数あり、男性社員の取得実績あり)
■在宅勤務(一部従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
- 教育研修
-
・社内研修制度
・OJT研修制度あり
- 募集形態
-
正社員
- 採用までの流れ
-
書類選考 ⇒ WEB適性検査 ⇒ 面接(2回) ⇒ 内定
※筆記試験(作文)あり