




- 求人詳細を知るって?
-
はりまっちエージェントはエージェント型の求人紹介サービスのため、 応募に際してはまずエージェントとの面談が必要になります。そのためまずは求人への興味有無を面談等で確認致します。その後正式な求人応募へと進んでいただきます。
会社の特徴
・農家さまの声を形にし、「なくてはならない」製品をつくり続けています。
・充実の福利厚生と年間121日の休日で、安心して働ける環境です。
会社情報
- 会社名
-
アグリテクノサーチ株式会社
- 事業内容
-
・播種機、土壌消毒機、薬剤散布機など、農業機械の開発、製造、販売
・種子加工技術の研究、開発、販売
・農作物の生産、管理、販売
- 本社所在地
-
兵庫県姫路市土山6丁目5番12号
- 資本金
-
1億円
- 従業員数
-
58名
(2025年6月)
- 売上高
-
17億7,000万円(2024年6月)
16億6,800万円(2023年6月)
15億9,800万円(2022年6月)
募集要項
- 募集職種
-
技術営業職
- 応募背景
-
欠員がでたための補充募集
- 応募要件
-
未経験者歓迎!
【必須要件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎要件】
農業や機械への興味があれば、業界経験ゼロでも大丈夫!!
農業への興味、機械や部品の専門知識は問いません。
明るく、元気に、前向きに取り組む意欲がある方、ポテンシャル重視の採用を行います。
農機業界の経験者、フォークリフトに乗れる方は経験、資格を活かせます。
- 仕事内容
-
【トラクター用播種機国内シェアトップクラス】
播種機を筆頭に、消毒機・散布機等の自社ブランドの製品の提案・販売を行っていただきます。
<具体的には>
自社で設計・開発・製造している機械(農業用作業機械)の技術営業職
・代理店への当社製品の提案
・農家さまの圃場での当社製品の実演、納品説明
・既存ユーザーの農家さまが保有している機械の点検や整備
・販売代理店主催の展示会への参加、来場者への提案
将来は、各エリアの責任者(マネージャー)として活躍できます
<入社後の流れ>
まずは全体像を把握するために
下記の入社時研修を各3か月間、約6か月ほど実施します。
・当社および関連会社の各現場での研修(農業・組立研修等)
・本社(営業部)でのOJT研修(各現場への出張あり)
当社営業拠点は、本社と九州営業所です
※将来は、開発職と連携・共同して、新製品の企画立案にも携わってもらいます
(変更の範囲)会社の定める業務
- 給与
-
想定年収
350万円~500万円
年令/経験を考慮のうえ決定
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります。
想定月額
230,000円~300,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
※諸手当込
(内)基本給
215,000円~285,000円
年令/経験を考慮のうえ決定
固定残業制度:無
- 諸手当
-
■通勤手当
(上限5万円/月・マイカー通勤可)
■時間外手当
■休日出勤手当
■深夜手当
■特別手当
■住宅手当
(既婚者・世帯主の場合:1万円/月、それ以外の場合:8000円/月) など
- 昇給/賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
※平均4.5ヶ月(2024年実績)
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)
※2024年実績
※出張等で土日祝日に出勤した場合は、必ず振替休日を取得いただきます
■有給休暇
(時間(1時間)、半日、1日単位で取得可能)
■慶弔休暇
■GW休暇
■年末年始休暇
■出産・育児・介護休暇制度 など
年間休日:121日間
- 勤務時間
-
8:30~17:15
休憩時間:45分
残業の目安:10時間/月
- 勤務地
-
本社:兵庫県姫路市土山6丁目5番12号
転勤の可能性:会社の定める事業所
受動喫煙対策有無:あり
対策:屋内禁煙
特記事項:屋内原則禁煙で、喫煙者の為に喫煙スペースを用意しています
- 福利厚生
-
■各種社会保険完備
(健康・介護・雇用・労災・厚生)
■退職金制度あり
(勤続3年以上、ポイント制)
■定年制(一律60歳)
■再雇用制度(上限65歳)
■資格支援制度
(業務で必要な資格、免許取得支援(原則全額会社負担、就業時間内での取得))
■制服(作業服)貸与
■確定拠出年金制度
■借上社宅
(規程に準じて借上社宅を準備・独身者は32歳まで、既婚者は50歳まで利用可
■昼食費用補助制度
■インフルエンザ予防接種全額補助(1回/年)
■結婚・出産祝い金制度
■弔慰金・見舞金制度
- 教育研修
-
・OJT研修
・自社製品取り扱い研修
・工場組立研修
・農作業研修
・コンプライアンス研修等、年次、役職に応じた研修
- 募集形態
-
正社員
- 採用までの流れ
-
書類選考 ⇒ 面接(1~2回) ⇒ 内定
※一次面接のみオンライン可