姫路や加古川、明石・たつの・加西・播磨で転職するなら 「 はりまっち転職 」

はりまっち転職

ハヤシ アグロサイエンス株式会社/生産技術/赤穂市/農薬・動物用医薬品の受託製造/正社員求人No.20902941

募集職種:生産技術

ハヤシアグロサイエンスは、赤穂に本社工場を構える薬品受託製造会社です。
赤穂本社工場は、1917年に創業スタートした歴史のある工場です。しかし、会社の設立は2004年4月です。
どういうことかと言うと、1917年に創業したのは大手製薬会社の赤穂工場。その大手製薬会社の農薬と動物用医薬品の製造事業を引き継ぎ、2004年4月より事業をスタートした、歴史とハイテクが同居した会社です。
製造の受託だけではなく業界で唯一“製造”と“研究開発”の受託を専門としている「業界オンリーワン企業」として、国内だけでなく海外のトップ企業を顧客としています。
農畜産物は国民生活に不可欠で、緊急事態宣言時にも事業継続を求められる社会貢献度が高い、やりがいのある仕事です。
募集職種 生産技術
応募背景 世代交代への準備のため(次代を担う幹部候補生の募集)
応募要件 【必須要件】
機械または化学等の学部ご出身の方、または生産技術や機械メンテナンス・保全の経験がある方
責任感をもって行動できる方

【歓迎要件】
機械・電気設備に関係する実務経験者優遇
未経験でも理系の方で、機械や化学が好きな方は大歓迎です!
生産技術や機械メンテナンス・保全業務に携わられた文系の方はご応募可能です!
仕事内容 農薬、動物用医薬品の生産ラインの設計、新製品の製造方法の検討、実験生産、標準設定、資材設計

※薬品の工場ですので、清潔で衛生的な環境です。
※マンツーマンでの丁寧な指導により、未経験の方でもしっかり理解し、身に付けられる教育体制を整えています。
※製造技術は中途入社の社員が約半分を占め、多様な業界出身者が活躍しています。
※未経験の場合、製造で1年程度の実習をした後での配属となります。

農畜産物は国民生活に不可欠で、緊急事態宣言時にも事業継続を求められる社会貢献度が高い、やりがいのある仕事です。
製造の受託だけではなく、業界で唯一“製造”と“研究開発”の受託を専門としている「業界オンリーワン企業」として、国内だけでなく海外のトップ企業を顧客としています。
面接時に会社説明と条件説明、工場見学も行います。お気軽にご応募ください!
給与 想定月額給
20万~26万円
※年令/経験を考慮のうえ決定

(内)基本給
20万~26万円
※年令/経験を考慮のうえ決定

想定年収
20万円~420万円
年令/経験を考慮のうえ決定
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
諸手当 交通費全額支給、時間外手当(15分単位で支給)、出張手当、育英補助手当(18歳以下の子に月額1万円)、食事支給(お弁当)
赤穂転居者には転居費用支給・住宅補助あり(単身者に限る)
昇給 昇給 年1回(4月)
賞与 賞与 年3回(7月・12月・3月 年間4ヶ月分+α)  
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇、慶弔休暇
勤務時間 8:30~17:00
福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
社員旅行(2年に1回、海外旅行)、退職金制度、制服貸与
採用までの流れ 書類選考⇒一次選考(筆記・面接・工場見学)⇒二次選考(役員面接)⇒内定
教育研修 一般教育
工場内業務全般の研修
配属部署でのOJT
危険物取扱責任者、QC検定取得を推奨
募集形態 正社員
事業内容 農薬の受託製造
動物薬品の受託製造
技術サービス業務(研究開発等)の受託
本社所在地 兵庫県赤穂市加里屋1125番地
資本金 1,000万円
社員数 63名(令和4年4月1日現在)
売上高 19億円(2021年3月期)

※この求人に応募するにはログインが必要です。

※会員登録がまだの方は、無料会員登録を行ってください。